NTTデータグループは2025年8月13日、Google Cloudとのグローバルパートナーシップを発表し、業界別に最適化されたAIエージェントを50種類以上開発し、世界展開すると発表しました。生成AI「Gemini」や「Agentspace」などの先進技術を活用し、企業運用における安全性・データ主権にも対応した提携として注目されます。
背景:AIとクラウドへのニーズ高まり
- 生成AI技術の進化により、業務自動化・DX推進の機運が世界的に高まっています。特に、業界別の要件に即した高度で安全なAIソリューションへの期待が急速に高まっている状況です。
- NTTデータは、以前からGoogle Cloudとの協業やNiveus Solutionsの買収を通じて、クラウド基盤の強化に注力してきました。
提携内容:何を目指すのか
1. 50種類以上の業界特化AIエージェント開発
NTTデータは、Google CloudのGeminiやAgentspace、セキュアデータクリーンルームなどを利用し、銀/保険、製造、小売、医療、公共分野などに対応する業界特化型AIエージェントソリューションを50以上開発します。
2. 安全性とデータ主権への配慮
金融や公共など、高いセキュリティや法規制対応が求められる分野にも対応可能なソブリンクラウド(air‑gapped/connected)対応構成を提供。データ漏洩リスクを最小限に抑えながら、柔軟な業務運用を実現します。
3. グローバル販売と支援体制
数千人規模の専門チームを中心に「Google Cloud Business Group」を構築し、世界中でAIエージェントの導入・運用を支えます。日本国内ではNTTデータが中核となり、導入支援や保守も手厚くサポート。
技術的な特徴とエコシステム
Smart AI Agent™ Ecosystem
NTTデータが先行展開する「Smart AI Agent™ Ecosystem」は、業種別に最適化されたエージェントを迅速に構築・運用できるプラットフォームです。既存RPAなどをAIエージェントに変換する特許プラグイン技術も備えており、技術的負債の解消にも一役買います。
モダナイゼーションとの統合
メインフレーム刷新やDevOps導入、API管理などを含むクラウドモダナイゼーション戦略と一体化されており、既存システム刷新と組み合わせた導入が可能です。
影響分析:企業・業界へのインパクト
観点 | 内容 |
---|---|
導入スピード | 業界別テンプレートによる素早い構築が可能で、企業DXの加速化に寄与 |
コスト効率 | RPA資産を再活用することで、投資効率を高め導入コストを抑制 |
信頼性 | Google / NTTのインフラと高レベルのセキュリティで信頼感を確保 |
グローバル展開力 | 専門チームと連携した世界販売により拡張性が高い |
課題・留意点 | 各国の規制対応、文化差のある業務への最適化、運用コストをどう管理するかが今後の鍵 |
海外報道から見る全体感
- NikkeiやInvesting.comでは、「マーケティングなど人間の業務を代替するAIエージェントを開発し、世界展開へ」という観点で報じられています。データセキュリティにも注力する点が強調されています。
まとめ
NTTデータとGoogle Cloudの提携は、生成AI × クラウド × 業界ノウハウという3つの軸による大型協業です。50以上の業界特化AIエージェントを展開しながら、安全性とグローバル展開体制を両立する戦略は、今後の企業DXをリードする存在になる可能性が高いです。
企業はこの波にどう乗るべきか。具体的な導入メリットや費用対効果を踏まえた検討が今後の焦点となるでしょう。
引用文献一覧
- NTTデータグループとGoogle Cloud、グローバル提携、業界特化型AI・クラウドソリューション50以上開発(NTTデータ公式)
- NTT Data Group、Google Cloudとグローバル提携しAIエージェント50種類以上を世界展開へ(沖縄タイムス)
- NTT DATA Partners with Google Cloud to Accelerate Agentic AI Adoption…(NTTデータ公式英文)
- NTT Data partners with Google to develop AI agents for global corporate use(Azernews)
- NTT Data partners with Google to develop AI agent services(Nikkei via Investing.com)
- NTT DATA Unveils Smart AI Agent™ Ecosystem…(NTTデータ公式英文)
コメント